自分で手軽にお餅が作れたら、いいですよね?!
つきたてのお餅は、やわらかくて、とっても美味しいですから。
年末年始に実家を訪れると、結構大きな餅つき機で、一升とか二升のお餅をついて、その日はつきたてのお餅を食べて、残りは、切り餅に。お正月の「のし餅」「鏡餅」も一緒に作ってましたね。
ある意味、お餅作りは、年末のイベントの1つ。
蒸しや、つきは、餅つき機がやってくれるのですが、結構、準備・段取りが面倒。
前日から、もち米を準備して、蒸しあげて、つきあげる。
つきあがったら、その時、食べる分を除いて、あとは、切り餅用に専用トレーに伸ばしたり、他に、鏡餅を成形したりと、お餅が固まる前の熱いうちにやらなきゃならないので、これが、結構大変だったりします。
そういうのを見ていることもあり、あまり頻繁にお餅を作ることはしないんです。
もっとも、一升とか作る機械では、たくさんできすぎちゃう・・xx。
でも今はあるんですね?? 小型の餅つき機が!!
3合~5合のお餅を作れる。それも、2時間でつきたてのお餅が食べられるという機種が。
すごく手軽にお餅が作れちゃう!?
その工程は、
- スピードひたし(約60分)
- 水切り(15分)
- 蒸しあげ(35分)
- つき(15分) 合計125分
もち米と餅つき機、水を用意するだけで、約2時間で、つきたてのお餅が食べられる。魅力ありますね!!
市販されてる切り餅では、味わえない、つきたての美味しさを、手軽に味わえる。
いいですね。小型の餅つき機!!
少量で、時短でできちゃうところが魅力です。
あとお餅作り以外でも、蒸し器としても利用できるんだそうですよ。
お餅を食べたくなった時に、少量を手軽に、食べきり分だけ作れるのは、意外に重宝。
|