コストコ 更新月

もしも、コストコのその良さがわかり、
有料でもコストコ会員を継続するとしたら、

ちょっと知っておくといいこと

まとめてみました。(^_^)/

会員になった初年度は、有効期間が13ヶ月!!

入会をした初年度については、実質最大で13ヶ月の有効期間になるんです。
どうしてか?というと、コストコのシステムによるものなんですが、

コストコの入会プログラムでは、
「月初の入会」でも、「月末の入会」でも、有効の期間は、「入会月の月末まで」
となるシステムなので、末日が期限となる訳です。

つまりは、例えば、
月初の「12月1日」に入会しても、月末の「12月30日」に手続きしたとしても
1年目の有効期間は、翌年の12月31日までとなり、どちらも同じになるんです。

したがって、月初に入会すれば、初年度は、
最大の有効期間、「実質13ヶ月」とすることが出来る訳です。

なので、もし入会をするのであれば、
毎月の月初・月初めに入会をする方が、「お得」
より長く、コストコを使い倒せる!ということが言えるわけですね。

まぁもっとも、取り決めでは1年:12ヶ月の有効期間なので、
それが減ることは無いため、「損をする」という訳ではないことなのですが・・。

2年目以降の更新、タイミングで実はちょっと違いが・・?

入会をすると、基本1年毎に更新月がやってくるもの。
毎月コストコを利用するのであれば、その通り継続することが一番だとは思います。

でも、人によっては、年に数回の利用で、「来店しない月」があるとしたら・・
ちょっとだけ更新月のタイミングについて、理解しておくとイイことがあります。(^o^)v

それは、「更新月プラス2ヶ月の再設定」です。

これもコストコ特有のシステム的な事由・ルールになるのですが・・
コストコの現行システムでは、更新月がやってくると、
「実際に更新を実行した月によって、次の更新月が再設定される」
というしくみとなっている。

よくわかりませんよね??

具体的に例をだすと、

本来10月が更新月で、
都合で10月は更新ができずに11月または12月に更新手続きをした場合、
この場合は、本来の更新月を越した、期限後の2ヶ月間以内の更新手続きとなって、
更新手続きをすると、もとの更新月を引き継ぎ、
次回の更新も翌年10月末の設定となります。
つまり、更新月を超えてしまっても、ちゃんと更新手続きは進めることができる訳ですが、
11月・12月になっての実質の更新になるため、
次回更新までが、12ヶ月以内となってしまいます。

でもそれに対して、
もし11月、12月も更新手続きが行えす、翌1月以降になった場合には、
実は、コストコのシステムでは、違う措置が取られるしくみが実行されているんです。(゚д゚)!

もしも1月になって、更新手続きをした場合には、
次回の更新が、翌年1月末に再設定となるんですね!!

そうなんてす??もしも更新月を2ヶ月以上経過してしまってから
更新手続きを実行すると、
入会した時から引き継いていた更新の「月」が、変更となるんです。
つまりこの10月が更新月だった人が、
それ以後は「1月」が更新月と再設定されるという訳なんです。

更新月以後、コストコを利用しなかった2か月間が実質スルーされて、
年会費的には、結果的になんだか「得」をした気分になりますよね??

そして、更新手続きが本来の更新月を2ヶ月以上経過して更新がなされた場合には、
実際に更新した月が以後の更新月となってゆくしくみなんです。

ちょっとわかりづらいかもしれないので、もう一度、整理をしておきます。

初めてコストコ会員に入会したのが、2017年10月とします。
なので、更新月は、翌年の10月。
その会員が、2018年更新手続きを実行したタイミングで、
次の更新が設定となる様子を示します。

2018年10月に更新手続きを実施 ⇒ 次の更新は、2019年10月31日が期限
2018年11月に更新手続きを実施 ⇒ 次の更新は、2019年10月31日が期限
2018年12月に更新手続きを実施 ⇒ 次の更新は、2019年10月31日が期限
2019年1月に更新手続きを実施 ⇒ 次の更新は、2020年1月31日が期限
2019年2月に更新手続きを実施 ⇒ 次の更新は、2020年2月28日が期限

↓           ↓           ↓

2019年6月に更新手続きを実施 ⇒ 次の更新は、2020年6月30日が期限

ということになるので、
有効期限が更新のタイミングによって変更されるしくみ」と認識しておいて下さい。

もしも、一旦会員資格:有効期間が切れてしまった場合で、
コストコを特に使わなくていい時、または、来店が出来ない事情となった場合には、
「更新月以後の2ヶ月間を経過してから、更新手続きをすること」で、
「新たな更新月が設定となる」ことを覚えておくと良いということですね。

あまり頻繁には、コストコを利用できないというユーザーにとっては、
更新月を意識して、その更新手続きを調整することで、
ちょっとだけ、年会費がかかる時期を遅らせることができる
裏ワザ」って感じでしょうか・・。

立地環境上、コストコを最大限利用できないのなら、
賢く利用する術は、やっぱり利用しないともったいないものですよね!

買い物の支払いには、指定のクレジットカードが有効?!

当然、現金での支払いができますが、
何かとおトクで安い、コスパのイイ、コストコでのお買い物。
せっかくの来店なので、それなりの金額を買ってしまうもの。

だったら、やっぱりポイントが貯まる、
指定のクレカが有効ですよね!!

コストコで使えるクレジットカードは、現在2つ。

・コストコ発行の「コストコ・オリコマスターカード
・「セゾン パール・アメリカンエキスプレスカード

現在、コストコでは、この「マスターとアメックス」の2枚だけが
支払いに利用できるカードとなっているんですね。
金額が大きくなる程、キャッシュレスでのお買い物の便利さは
誰もが実感済み。
年に何回もコストコを利用するなら、
ショッピングポイントに、プロテクションもあるので、
持っていてもイイ便利なクレジットカードかもしれませんネ。

日本のコストコでは、アメックスの利用が終了する。

すでに発表となりましたが、
日本では2018年2月1日以降マスターカードしか使えなくなるということです。

つまり、2018年1月31日までは、今まで通り「コストコマスターカード」と「アメックスカード」の2種類が利用可能です。

またコストコオリコマスターカードがリニューアルされて、
「コストコグローバルカード」に変更になります。

現状は、丁度過渡期の状態なので、
もし新規でクレジットカードを作成しよう!と思っている場合には、
少し様子をみて、メリット・デメリットをよくチェックしてみる
という方が賢明でいいでしょう。

いかがでしょう?
折角、有料の会員になってショッピングに利用するのですから、
ちょっとした工夫で、「ちょっとおトク」になる!
知ってさえいれば、難しいことではないので、ぜひ、活用ですよね。 (^o^)v

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする