きっと仕組みをもう知っている人は、やっている?!
「 ふるさと納税 」
サラリーマンなら、お給料から天引きされてる住民税・所得税。
当然、国や今住んでる自治体にこれまで通り支払いをしても、お礼は「なし」が当たり前。
そう、納税は国民の義務ですから・・。
でもどうせ支払うのであれば、お礼をもらえる方が、絶対いいですよね!!
実は簡単に言うと、
いつもは給与から天引きされる住民税・所得税の代わりに、
自分の選んだ、自治体に、寄附・納付をして、返戻品がもらえる!
というシステムが「ふるさと納税」
今は、各地方自治体も、多くの方から寄付してもらえる様に、お礼の品も色々と用意しています。その中から、自分が欲しい返礼品を選べる訳ですから、いいシステムなんです。
働いて税金を納めてる人であれば、やらないと、やっぱり勿体ない・・。
折角、国が推奨している税制度なんですから、しっかりと利用して、
少しで多く「得」をすることをオススメします。
地方格差に悩む自治体を救う税の措置として、国が2008年に導入した税政策の1つ。
都会と地方の税収格差の軽減を目的として、
地方自治体への税収分配と、地方の活性化につなげるための税制度。
具体的には、
この ふるさと納税 のシステムを使って、地方自治体に寄附をすることで、
寄附納付をした人は、
寄附した金額の税金が控除され、
実質2000円の負担で、豪華返礼品を寄附した地方自治体からもらえる
そんなお得な税の制度なんです。
例えば、東京都世田谷区在住のご夫婦2人(給与収入/配偶者控除あり)で、
年収が600万円の方の場合、
おおよそ34万円程が世田谷区に納める住民税・所得税となります。
これまで同様に何もしない場合には、世田谷区に税金として納付され、
当然、区からは、特にお礼も返礼品もありません。
でも ふるさと納税 をすると、
世田谷区に納付される税金約34万円の内の2割の「68,000円分」を、
自分の好きな地方自治体を選んで寄附・納付することができる訳なんです。
そして、寄附納付をした自治体からは、納付額の約半額程度の家電や食品、特産品などを返戻品として受け取ることができるのです。
ふるさと納税を使って、同じ税金を納めてるだけなのに、
お礼の返戻品がもらえる訳ですから、絶対貰らえる方がお得!ですよね。
なので、個人的には、やらない理由が全くないし、やらないと勿体無い!という訳なんです。
これまで、 ふるさと納税 をしても、税金の控除を受けるためには、「確定申告」をする必要があった・・xx。実際、サラリーマンは、自営業者の方や複数の収入を持ってる方々とは違って、通常は、「確定申告」なんてやらない人がほとんどなので、非常にい面倒臭いと感じてしまう手続きだった。
そこで今の ふるさと納税 には、「ワンストップ特例制度」が新たに導入されて、
手続きがずっと簡単にできる様に改善されたんです。つまり、
サラリーマンにはあまり馴染みのない面倒な「確定申告」を、やらなくても良くなった!
という訳。
これが、オススメする一番の理由ですね。
「ワンストップ特例制度」は、
ふるさと納税の寄附・納付時に、
必要事項を記入した「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を一緒に提出するだけ。
これで、税額控除までやってもらえるので、安心です。
参考 →→→ ワンストップ特例制度
いかがでしょうか? ふるさと納税、
この制度を利用しない手はない!ということ、お分かりになったでしょうか?
手続きが簡単で、節税できて、返戻品の特産品が貰えちゃう!
やらないと、本当に、勿体無い制度なんです。
ちょっとひと手間かけて、特産品を選んで、ふるさと納税で「得」をしてみてください。